タイムライン最新情報を友だちがクリックすることで見ることができる様に、動線を作るシカケについてご説明いたします。
ブログ感覚でタイムラインを使うことができるようになります。
最新のタイムライン記事(タイムラインのトップ)に移動させたい場合のリンク取得方法
タイムラインを更新するたびに最新の記事(タイムラインのトップの画面)に移動させるリンクの取得方法をご説明します。ブログ的な活用方法でリアルタイムに情報を更新できます。
URLの取得(作成)
下記がURLになります
https://line.me/R/home/public/main?id=指定アカウントのLINEベーシックID
指定アカウントのLINEベーシックIDには、LINE IDの先頭の@を含めないでください。
たとえば、LINE IDが@linedevelopersの場合は、https://line.me/R/home/public/main?id=linedevelopersのようにします。
■ベーシックIDは管理画面右上「設定」をクリック→一番下まで移動、で確認できます
特定のタイムラインに移動させたい場合のURLリンク取得方法
①管理画面左側メニュー「タイムラインをクリック」
②投稿済みのタイムラインをクリック
③かなり見えずらいですが、タイムラインプレビュー下部に灰色でURLが表示されます
④この灰色のURLをhttps://から最後までのテキストをコピーしてください。
コピーしたURLをリッチメッセージやリッチメニューなどのURL記載可能箇所に設定すれば
先程選択したタイムラインの記事にダイレクトにアクセスできるようになります。
タイムラインについて
タイムラインはあくまでユーザーのアクションによって表示されるものになります。